2010年07月22日
ベリーベリー♪

ブルーベリーはいくつか完熟して地面に落ちていた。完熟した実は結構甘いよ。
木がまだ小さいからそんなには量が採れない…。
早くたくさん採れるようになるといいなぁ。
Posted by Rico at
23:16
│Comments(0)
2010年07月19日
小川にグッピー!?

なんでグッピーがこの辺の川にいるの!?
メダカとグッピーが交配したらしい、尾びれだけ綺麗な色のヒラヒラになってるハーフもいる。
確かメダカは絶滅危惧種だったよね…。
外来種のグッピーが川にいて大丈夫なのかな…?
熱帯魚でも日本の冬の川に適応できるようになるの?
Posted by Rico at
21:40
│Comments(1)
2010年07月11日
くらしラク〜る♪


ありがたい事にPHP研究所編集部Hさんから6年前に初めてお仕事を頂いてから、途切れることなく毎回お仕事のご依頼を受けている。
その間私のイラストも変化してきている。
今回の扉イラストは思いっきりコミック調になった…。
Posted by Rico at
23:34
│Comments(0)
2010年07月10日
朽木の鹿

子供とダンナはプールへ、寒がりの私は温泉でくつろいでいたら遅くなったので、夕食は施設内のレストラン天空で鹿丼を食した。
その帰り道、以前もそうだったけど、またも鹿に出会ったよ!
今日は朽木温泉から山を下って少し車で走った所で、最初の鹿の親子2頭と、そこから数百m走ったらまた鹿の親子4頭と出会した。
どの鹿も車が走って近付いているのに、慌てて逃げるそぶりもなく落ち着いたものだ。手を伸ばしたら触れるんじゃないかと思ってしまった。
凄いな〜朽木って、一晩に6頭の野生鹿が間近で見られるなんて…。
もしかして、鹿肉食べたから?
Posted by Rico at
23:23
│Comments(0)
2010年07月10日
新生姜の季節

ここ数年、この時期になると毎年作っている新生姜の甘煮をやっぱり今年も作ったよ。
水(900cc)とグラニュー糖(500g)を鍋に入れて煮溶かした中に、新生姜(約700g)を入れひと煮立ちさせてから保温鍋に入れ1時間おいたら出来上がり。
瓶詰めにして残った煮汁は炭酸で割って自家製ジンジャーエールに。
今度、コレを刻んで入れたジンジャーパウンドケーキを作ろうっと♪
Posted by Rico at
22:54
│Comments(0)