2010年01月07日
寒い一日


今朝は栗東辺りは雪こそ降らなかったけど、かなり冷えたよ〜。
午前中は寒すぎて家の中でも動けなかった。
昨夜焼いたベリータルトを一人ランチのデザートにしたよ。
切り分けるとベリー色が綺麗でしょ?
2010年01月01日
太郎坊宮へ初詣


今年は元旦から早々と近江八幡の太郎坊宮まで初詣に出かけた。
午後から出かけたけど、やっぱり凄い車と人…。
雪がチラチラ舞う中、約1時間参拝行列に並んでやっと本殿に無事参拝することができた。
昨年一年間、何事もなく暮らせた事に感謝して、今年も家族、身内が皆、健康で幸せに生活できますように祈願。
そして春には転居するので、特に家内安全祈願。
恒例のおみくじは中吉だった。
2009年09月23日
亀とカワセミ
今日、ウチのマンション前の川から亀が1匹這い出して道路まで登って来ていたのを見つけた。
甲羅の大きさで18cmくらいのかなり大きな亀だった。
夏にも亀が同じ道路で車にひかれていたから、また同じ運命になるのは可哀想だと川に戻してやった。
護岸工事をしたせいで亀も棲みにくくなったんだろうな…。
最近、マンション前の川で見なくなっていたカワセミも、先日から立て続けに2度見掛けた。
人間の都合で川の流れを変えたり、護岸工事したりして、川に棲む動物は大変だ。
甲羅の大きさで18cmくらいのかなり大きな亀だった。
夏にも亀が同じ道路で車にひかれていたから、また同じ運命になるのは可哀想だと川に戻してやった。
護岸工事をしたせいで亀も棲みにくくなったんだろうな…。
最近、マンション前の川で見なくなっていたカワセミも、先日から立て続けに2度見掛けた。
人間の都合で川の流れを変えたり、護岸工事したりして、川に棲む動物は大変だ。
2009年09月03日
とんだ大騒動
ついさっき、ウチのマンション下に消防車がわんさかやってきた。
何かと思って覗いてたら、ウチから火がメラメラ燃えていると通報があったという…。
えっ…?ウチ!?火がメラメラ???
こっちは何のことか訳が分からない…。
火なんか使ってないし、もう寝ようとベッドに入ったところだった。
念のため部屋の中を見せて欲しいというので、パジャマのまま中に通したがボンベや凄い装備の消防士たちがドカドカ入ってくる。
留守だった隣の部屋までベランダ伝いに渡って確認したり…。
通報の話を聞くと、どうやら寝室の電球ライトが風で揺れる遮光カーテンの隙間から見え隠れするのが、火がメラメラ燃ているように見えたらしい。
さっき消したばかりのそのライトをともしてみると、それを見て消防士たちは納得して引き上げていった。
周りは凄い野次馬…。
周りのマンションからは皆が見下ろしてる…。
大騒動やんか…。
何なの?私が悪いの?
なんかテンション下がるー!
何かと思って覗いてたら、ウチから火がメラメラ燃えていると通報があったという…。
えっ…?ウチ!?火がメラメラ???
こっちは何のことか訳が分からない…。
火なんか使ってないし、もう寝ようとベッドに入ったところだった。
念のため部屋の中を見せて欲しいというので、パジャマのまま中に通したがボンベや凄い装備の消防士たちがドカドカ入ってくる。
留守だった隣の部屋までベランダ伝いに渡って確認したり…。
通報の話を聞くと、どうやら寝室の電球ライトが風で揺れる遮光カーテンの隙間から見え隠れするのが、火がメラメラ燃ているように見えたらしい。
さっき消したばかりのそのライトをともしてみると、それを見て消防士たちは納得して引き上げていった。
周りは凄い野次馬…。
周りのマンションからは皆が見下ろしてる…。
大騒動やんか…。
何なの?私が悪いの?
なんかテンション下がるー!
2009年08月16日
遊園地と花火










夕食目当てで立ち寄った湾岸長島SAでたまたま花火見物の賑わいに遭遇。
隣のナガシマスパーランドで上がっているらしき花火を楽しんだ。
絶好の観覧スポットで見応えある花火だったな。