2010年01月01日
太郎坊宮へ初詣


今年は元旦から早々と近江八幡の太郎坊宮まで初詣に出かけた。
午後から出かけたけど、やっぱり凄い車と人…。
雪がチラチラ舞う中、約1時間参拝行列に並んでやっと本殿に無事参拝することができた。
昨年一年間、何事もなく暮らせた事に感謝して、今年も家族、身内が皆、健康で幸せに生活できますように祈願。
そして春には転居するので、特に家内安全祈願。
恒例のおみくじは中吉だった。
Posted by Rico at 20:38│Comments(3)
│できごと
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
3日に太郎坊宮へ初詣に出かけようと思っていたので
情報参考になりました。
ありがとうございます。
やはり正月は、混み混みみたいですね。。
本年もよろしくお願いします。
3日に太郎坊宮へ初詣に出かけようと思っていたので
情報参考になりました。
ありがとうございます。
やはり正月は、混み混みみたいですね。。
Posted by あつ
at 2010年01月01日 21:58

こんばんは。今年もよろしくお願いします。
この寒い中を一時間も待つのは大変だったんじゃないですか。風邪ひかないように気をつけて下さいね。
今年は新居も出来るので、楽しい事がいっぱいありそうですね。いい年になりますように。
この寒い中を一時間も待つのは大変だったんじゃないですか。風邪ひかないように気をつけて下さいね。
今年は新居も出来るので、楽しい事がいっぱいありそうですね。いい年になりますように。
Posted by 近江原人+
at 2010年01月01日 23:02

>あつさん
遅ればせながら…
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願い致します!
太郎坊宮は階段を登るたびに「初詣に行ったー!」と感じがするので、多少寒くても並んでも行ったご利益があるような気になります。(笑)
>近江原人+さん
今年も宜しくお願い致します!
今年は姪っ子2人が中学、高校受験なので、勝運の神様にお守りを貰ってくれば良かった…と後で気がつきました。(笑)
遅ればせながら…
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願い致します!
太郎坊宮は階段を登るたびに「初詣に行ったー!」と感じがするので、多少寒くても並んでも行ったご利益があるような気になります。(笑)
>近江原人+さん
今年も宜しくお願い致します!
今年は姪っ子2人が中学、高校受験なので、勝運の神様にお守りを貰ってくれば良かった…と後で気がつきました。(笑)
Posted by Rico
at 2010年01月09日 20:48
