2008年10月05日
ハトの家

1ヶ月以上空けての電気図面の打ち合わせで、前のことをすっかり覚えていない…。
脱線ばかりしてなかなか進まない打ち合わせ中に、息子の暇つぶしに一条工務店の建築士さんが教えてくれたのだけど、窓の外のフラワーボックスの中にハトが住みついているらしい。
見ると本当にハトが1羽フラワーボックスの隙間にすっぽり入ってジーッとしている。覗いていると、こちらをチラッと見たりしているから、人がいるのは気付いているみたいだけど、逃げる気配もなくおとなしい。
でも、さすがに窓を開けると飛んで行ってしまいそうなので、息子にも窓を開けないように言ったが、窓を開けたくて仕方がない様子。
それにしても、こんな所にハトが住みつくなんて、一条工務店の家らしい!(笑)
きっと居心地がいいのだろうと思ってしまったよ。
キッチンの写真は展示場のL字型+アイランドのシステムキッチン。キッチンスペースを広く造ることができれば、一条工務店なら憧れのL字型システムキッチンも標準装備なのだけど、哀しいかな、そんなに広くキッチンスペースを取る訳にはいかなかった。

本当はアメリカン調の洋館にも、ログハウスにも憧れるなぁ♪

Posted by Rico at 23:09│Comments(0)
│家について