2010年01月09日
初・園芸…!?

水やり以外数ヵ月ぶりに鉢植えの世話をしたような気がする。
枯れ葉や枝の整理や剪定が今日の主な作業。
ツルバラは剪定して葉っぱも落としたら、長い枝だけになって何だか淋しくなってしまった。
ツル、フロリバンダ、ミニチュアの薔薇は春の引っ越しに備えて順次、強剪定の予定。
去年、5mもツルを伸ばしたツルバラはせっかくだからなんとかそのままの状態で引っ越しに臨むつもり。
春の新芽が開く前に新居に移せたら、芽を傷めるリスクも少なくてベストなんだけどなぁ。
去年はミニとフロリバンダはウドンコ病にかなり悩まされたから、今の内に完治させておかなくては。
地植えにするツルバラは早めにツルを誘引しないと花芽が付かないから、どこに植えるか考えなくちゃ!
Posted by Rico at 22:12│Comments(1)
この記事へのコメント
こんばんは。
5mのツルバラの引越し、大仕事になりそうかな。
冬眠から覚める前に移植できたら良いですね。
うまくいけば、新居でいきなり見事なバラが見られ
て、楽しい春になるますね。頑張って下さい。
5mのツルバラの引越し、大仕事になりそうかな。
冬眠から覚める前に移植できたら良いですね。
うまくいけば、新居でいきなり見事なバラが見られ
て、楽しい春になるますね。頑張って下さい。
Posted by 近江原人+
at 2010年01月09日 22:49
