2008年05月12日

守山バラ・ハーブ園

薔薇園巡りの最初は守山バラ・ハーブ園へ行って来たよ。kao05
見頃にはまだちょっと早くて薔薇の花は蕾ばかりだった…。(来週辺りもう一度来てみよう。)
花数は少なかったけど、薔薇のいい香りは漂っていたよ。
守山バラ・ハーブ園守山バラ・ハーブ園守山バラ・ハーブ園
入り口付近の薔薇の株が以前よりかなり小さくなっている事に気付き、アレッ?と思って園の人に尋ねてみた。すると、以前植えていたツルバラは害虫にやられて枯れてきたから新しい株に植え換えたんだそうだ。
更新されたバラの種類はイングリッシュローズが多かったよ。

イングリッシュローズは花の形がオールドローズに似ていて好きだけど、ブッシュの樹形のモノが多い。
樹形はツル系のしなやかな方がやっぱり好きだなぁ〜。(アーチやフェンスに沿って好きに形状を変えられるのがいい!)
バラ園中央付近も新しい株に植え換えられていた。
守山バラ・ハーブ園守山バラ・ハーブ園守山バラ・ハーブ園

バラ園の奥にあるハーブ園には、いろいろなハーブや花や果樹などが植えられたキッチンガーデン風。
私が庭を作る時は植えたいと思っている林檎やジューンベリー、ブルーベリー、野苺、ハーブ類、ツルバラ、ミモザもあって、お手本にしたいと思っている。
林檎やジューンベリー、ブルーベリーはたくさん実が出来始めていたよ。
これらが美味しそうに色付いた頃に見に来たことは(林檎以外は)ないけど、きっとキレイだろうなぁ。
守山バラ・ハーブ園守山バラ・ハーブ園


タグ :バラハーブ

同じカテゴリー(花と緑)の記事画像
ひまわり
今日の収穫
つれづれ園芸〜野菜編〜
つれづれ園芸
バラ×クレマチス
守山バラ・ハーブ園
同じカテゴリー(花と緑)の記事
 ひまわり (2010-07-07 21:25)
 今日の収穫 (2010-07-03 00:20)
 つれづれ園芸〜野菜編〜 (2010-06-30 23:11)
 つれづれ園芸 (2010-06-28 22:20)
 バラ×クレマチス (2010-06-03 23:59)
 守山バラ・ハーブ園 (2010-06-03 23:55)


この記事へのコメント
守山バラ園すばらしいですよね。一昨年初めて行って期待していなかったのに、すごく素敵で感動してしまいました。Ricoさんもバラを色々育ててらっしゃるんですね。私もこの季節は漂ってくるバラの香りにうきうきしてしまいます。
Posted by loveroseloverose at 2008年05月13日 19:11
こんばんわ
( ̄。 ̄)ホーーォ。
行ったことないっす!!
1回いってみますねぇ(笑)
Posted by 瑞香のパパ瑞香のパパ at 2008年05月13日 22:13
>loveroseさん
守山バラ・ハーブ園は数年前まで入園無料でよく行ってたんですけどね。
ココはよく手入れされていて満開の時期は本当に綺麗ですよね!
本当はもっともっと沢山のバラを育ててバラ園みたいにしたいけど、ウチは今、狭〜いベランダしかスペースがないので無理なんです。
花見の時期に偶然、loveroseさんのお店の前を通りかかり、場所がやっと分かりましたよ。

>瑞香のパパさん
火曜日休みですので、それ以外の曜日に行ってみて下さい。
それほど広くないけど、満開の時は見応えありますよ。
Posted by RicoRico at 2008年05月14日 20:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。