2008年06月02日
花フェスタ記念公園
本当に広いこの公園は売店や出店もたくさんあるけど、広い芝生の広場もあちこちにあるからお弁当と敷物持参の人たちも多い。
私たち家族も、おにぎりとピクニックマットを持って出かけたよ。木陰で寝転ぶと気持ち良くって寝てしまいそうになるよ。
昨日はクラフト作家のガラス細工や陶芸、木工品などの展示、販売もしていて見ているだけでも楽しかったよ。

花の地球館には室内に高原のような素敵なガーデンが造られている。温室に熱帯植物もあるし、花のタワーに上れば広〜い公園の全景が望めるよ。

落ち着いた雰囲気の茶室「織部庵」ではお茶菓子付きお抹茶(400円)をいただいてほっこりしたよ。
昨日は青いバラをかたどった、しっとりした練り餡が上品で美味しい生和菓子だったよ。

公園内でバラの苗を売っていたあちこちの店で多分全部見て回ったけど、今日どうしても欲しいと思うものはなかったから(これ以上育てられるスペースもないし…)、バラの本やローズティー、ローズヒップパウダーなんかを買って帰ったよ。

私たち家族も、おにぎりとピクニックマットを持って出かけたよ。木陰で寝転ぶと気持ち良くって寝てしまいそうになるよ。
昨日はクラフト作家のガラス細工や陶芸、木工品などの展示、販売もしていて見ているだけでも楽しかったよ。

花の地球館には室内に高原のような素敵なガーデンが造られている。温室に熱帯植物もあるし、花のタワーに上れば広〜い公園の全景が望めるよ。

落ち着いた雰囲気の茶室「織部庵」ではお茶菓子付きお抹茶(400円)をいただいてほっこりしたよ。
昨日は青いバラをかたどった、しっとりした練り餡が上品で美味しい生和菓子だったよ。

公園内でバラの苗を売っていたあちこちの店で多分全部見て回ったけど、今日どうしても欲しいと思うものはなかったから(これ以上育てられるスペースもないし…)、バラの本やローズティー、ローズヒップパウダーなんかを買って帰ったよ。

Posted by Rico at 16:41│Comments(2)
│花と緑
この記事へのコメント
一日違いで晴れて良かったですね。2日だと雨でしたね。
花フェスタ行った事ないので、行ってみたいです。ガソリンも高くなったし、後になるほど行きにくくなりそう…(-_-;)
花フェスタ行った事ないので、行ってみたいです。ガソリンも高くなったし、後になるほど行きにくくなりそう…(-_-;)
Posted by 近江原人
at 2008年06月02日 23:05

>近江原人さん
本当に天気に恵まれて良かったです。
花フェスタ記念公園のバラ園はバラ好きにはもうたまらないと思いますよ。
私は初めて行った時はもう感激してしまいました。
本当に天気に恵まれて良かったです。
花フェスタ記念公園のバラ園はバラ好きにはもうたまらないと思いますよ。
私は初めて行った時はもう感激してしまいました。
Posted by Rico
at 2008年06月03日 12:40
