2008年06月07日
小さな幸せ♪


もう10年くらい前になるけど、四つ葉のクローバーがたくさん生えている場所を見つけた事がある。
きっと、またそこへ行けば四つ葉のクローバーを見付けられるだろうと思って、息子を連れて行ってみたよ。
探し始めて2〜3分位して最初の四つ葉を見つけたのは息子だった。それから、しばらく探すと、やっぱり次々と四つ葉は見付かったよ。
そこで、何とFM滋賀Eラジオパーソナリティーの大角香里さんと出会ってしまった。
大角さんとはびぃめ〜るスタッフとしてラジオで何度か話した事がある関係で面識があったので、私から話しかけてしまった。(大角さんは覚えていないと思うけど…)
四つ葉のクローバーがたくさん生えていると教えてあげると、家族で来られていた大角さん達も四つ葉のクローバーを見つけてから帰って行ったよ。



Posted by Rico at 17:14│Comments(2)
│花と緑
この記事へのコメント
四葉のクローバーの自生地ってあるんですね。道端で探したことありますが、見たことありません。いつも苗で買ってます。
自然に見つけると本当にラッキーですね。
自然に見つけると本当にラッキーですね。
Posted by 近江原人
at 2008年06月08日 07:26

>近江原人さん
私が見つけた場所は白ツメ草に突然変異の奇形が多いって事でしょうか?
私は田舎育ちなので子供の頃は四葉のクローバー探しをよくしました。
今までで最高6枚葉のクローバーを見つけたことがあります。
私が見つけた場所は白ツメ草に突然変異の奇形が多いって事でしょうか?
私は田舎育ちなので子供の頃は四葉のクローバー探しをよくしました。
今までで最高6枚葉のクローバーを見つけたことがあります。
Posted by Rico
at 2008年06月09日 05:39
