2008年08月08日
テレビで花火大会

大津(膳所)にある義母宅近くからは花火が見えるのだけど、往復の交通渋滞や人出を考えると、出かける気力もなかった…。
夕飯の用意をしたら、エアコンのスイッチON!
クーラーのきいた部屋で手抜きメニュー…素麺と茄子チンの和え物、エビシュウマイを食べてから、びわ湖放送の生中継で花火を見たよ。
やっぱり琵琶湖大花火大会の花火はスケールが違う!間近で見たらきっともっとキレイですごいんだろうけど、テレビ映像でも充分楽しめたよ。

花火の後は息子もお待ちかね、藤井組の「知ったかぶりカイツブリ」生ライブ!
9月にCDとDVDが発売されるそう。
息子は欲しがっているけど、買うかどうかは検討中…。
ちなみに「茄子チン和え物」は…
茄子のへたを切ってラップフィルムで1本ずつくるんでフニャ〜となるまでチン!
ラップフィルムごと水にさらして冷やす。
手で掴める程に冷めたら、1本を8等分位に手で縦に皮ごと裂く。
同サイズ位に切ったちくわなんかとすりゴマ、鰹節と一緒に麺つゆで和えたら出来上がり。
一緒に和えるものは好みで何でもいいと思うよ。
皮まで食べられるし、焼き茄子より早くてカンタン♪
Posted by Rico at 22:08│Comments(2)
│料理/食べ歩き
この記事へのコメント
こんばんは。
仕事で花火大会は実際にもTVでも見ることができませんでした。
雨で延期になれば月曜日は休みなので、見に行けると期待してましたが、夢と消えました。
仕事帰りには雷の光で夏を満喫しました(T_T)
仕事で花火大会は実際にもTVでも見ることができませんでした。
雨で延期になれば月曜日は休みなので、見に行けると期待してましたが、夢と消えました。
仕事帰りには雷の光で夏を満喫しました(T_T)
Posted by 近江原人
at 2008年08月08日 23:31

>近江原人さん
お仕事、お疲れさまです。
夜遅くなってから降ってましたね、雨。
花火じゃなくて稲光ですかぁ…(^_^;
お仕事、お疲れさまです。
夜遅くなってから降ってましたね、雨。
花火じゃなくて稲光ですかぁ…(^_^;
Posted by Rico
at 2008年08月09日 06:52
