2007年01月30日

花好きに贈る花束

昨日、花が好きな母の誕生日にいつものように花束を贈った。スカーレット色のパロット咲きのチューリップとベビーピンクの薔薇と白いカーネーション、レースフラワーに麦穂で春らしくアレンジしてもらった。写真を撮り忘れたのが悔しい…
私は花が好きなので女性には花束をよく贈る。自分が素敵な花束をもらうことは滅多にないが。(くれるなら毎日でもおくれ!と思うくらい花束をもらった時は嬉しいのは私だけだろうか?)
滋賀に移り住んでからは贈り物だけでなく自宅用にも草津Aスクエアのディオワールドの花屋を気に入ってよく使っている。回転が早いので花が新鮮だしセール品はかなり安い!自宅用にはいつもチープに500〜1000円までで何種類か買うことが多いです。この時期はチューリップが安い。店頭の色とりどりのチューリップが並んでいるのを見ると「春!」って感じですねー。


同じカテゴリー(花と緑)の記事画像
ひまわり
今日の収穫
つれづれ園芸〜野菜編〜
つれづれ園芸
バラ×クレマチス
守山バラ・ハーブ園
同じカテゴリー(花と緑)の記事
 ひまわり (2010-07-07 21:25)
 今日の収穫 (2010-07-03 00:20)
 つれづれ園芸〜野菜編〜 (2010-06-30 23:11)
 つれづれ園芸 (2010-06-28 22:20)
 バラ×クレマチス (2010-06-03 23:59)
 守山バラ・ハーブ園 (2010-06-03 23:55)


この記事へのコメント
 私も同感です!
 花を飾ると、気持ちが明るくなりますよね!
 なかなかプレゼントしてくれる人が少ないのは、残念ですが・・・(苦笑)
 これからのシーズン、たくさんのお花が出回るので、楽しみですね(笑)
Posted by きまぐれウサギ at 2007年01月30日 11:17
僕は、横浜西口の神奈川県民活動センターでリンクの奉仕活動に在籍する27歳の男子です。
阪神大震災や新潟中越地震と言った自然災害が多発し、防災訓練活動(帰宅困難者歩行など)に従事します。
 男子では珍しく、バラなどの香りのある花が好きです。
母も花好きで、活動の帰りにストックの花を買って家に持って帰りました。
母は、花の香りを嗅いで喜んでました。
母が花の香りを嗅いでるのを見るのも楽しみで、母の鼻好きでもあります。
でも母は花粉症で、この季節は鼻がつまっちゃいます。
母は、つまった鼻水を思い切りの鼻息で鼻の穴からジュルジュル出して鼻をかんでます。
僕は、母が鼻をかんでるのを見ても汚いなんて思わないです。
母の部屋のごみ箱は、母の鼻紙ばかりで、黄色くにごった母の鼻水がくっついてたです。
 花を母に髪飾りしてあげたいけど、まだ恥ずかしいです。
Posted by Yoichiro Honda@都市防災研究会 at 2007年02月12日 10:51
>きまぐれウザギさん
共感してくださる方がいて嬉しいです!

>Yoichiro Honda@都市防災研究会さん
お母様思いですね。
立派なボランティアをされていますね。身の危険も多いと思いますが、気を付けて頑張って下さい!
Posted by Rico at 2007年03月25日 08:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。