2009年02月19日
おからサラダ


今日は以前Be-cafeスタッフから教えてもらった「おからサラダ」のレシピをちょっとアレンジして作ってみた。
今日は空煎りしたおからの他はベーコン、水菜、人参を入れて、すし酢、牛乳、醤油、マヨネーズ、黒コショーで味付け(量は適当なので書きようがない…)。
具材はその時あるもので、魚肉ソーセージやハム、キュウリ、玉ねぎ、コーン、マカロニなんかも入れたりする。
見た目と食べた感じは私が好きなポテトサラダに近い。
ポテトサラダも美味しいけど、たまにはおからサラダも美味しいよ♪
私はこのおからサラダを食べるとお通じ快調になって、食物繊維が腸の大掃除をしてくれているって感じ。
お試しあれ!
Posted by Rico at 21:25│Comments(2)
│料理/食べ歩き
この記事へのコメント
はじまして!
めちゃおいしそうなサラダですね!おからでサラダってめずらしい〜
また作ってみたいです♪ おからは煎るほうがいいのですか?
めちゃおいしそうなサラダですね!おからでサラダってめずらしい〜
また作ってみたいです♪ おからは煎るほうがいいのですか?
Posted by 風花 at 2009年02月19日 23:45
>風花さん
はじめまして。
すし酢や牛乳の水分が結構入るので、おからは水分を飛ばすのにから煎りした方が仕上がりがベタッとしなくていいと思いますよ。
ポイントはパサパサしないで、しっとりする程度の水分に仕上げる事です。
はじめまして。
すし酢や牛乳の水分が結構入るので、おからは水分を飛ばすのにから煎りした方が仕上がりがベタッとしなくていいと思いますよ。
ポイントはパサパサしないで、しっとりする程度の水分に仕上げる事です。
Posted by Rico
at 2009年02月20日 11:20
