2007年04月30日
仰木の里の蓮華


棚田の蓮華畑ではたっくさんのミツバチが蜜と花粉を集めに飛び回ってました。
山ではホトトギスやキジが鳴き、ヒバリが鳴きながら頭上を行き交ってました。
一日のんびり幸せ気分!
Posted by Rico at 21:32│Comments(4)
│花と緑
この記事へのコメント
一面の蓮華畑、きれいですね~!お見事です(^^♪
Posted by ぽんこ at 2007年05月01日 11:01
>ぽんこさん
書き込みありがとうございます。
最近はレンゲ畑もあんまり見なくなりましたよね〜。
でもね、レンゲよりもホントは蜜蜂の多さに感動してしまったんですよ。どこへ蜜を持ってくの?あなた達のウチはどこ?って聞きたいくらい…(こんなに沢山いたらレンゲ蜂蜜もたんまり採れるんだろうな〜と)ちょっと大きめで黄色い西洋蜜蜂と茶色っぽい日本蜜蜂が混ざって飛んでいるようでしたよ。
書き込みありがとうございます。
最近はレンゲ畑もあんまり見なくなりましたよね〜。
でもね、レンゲよりもホントは蜜蜂の多さに感動してしまったんですよ。どこへ蜜を持ってくの?あなた達のウチはどこ?って聞きたいくらい…(こんなに沢山いたらレンゲ蜂蜜もたんまり採れるんだろうな〜と)ちょっと大きめで黄色い西洋蜜蜂と茶色っぽい日本蜜蜂が混ざって飛んでいるようでしたよ。
Posted by Rico at 2007年05月01日 23:36
おはようございます(^^)。
仰木の里に、こんな見事なレンゲ畑が
あったのですね~!。
この日は天気に恵まれて気持ちよかったでしょうね♪。
仰木の里に、こんな見事なレンゲ畑が
あったのですね~!。
この日は天気に恵まれて気持ちよかったでしょうね♪。
Posted by あつ at 2007年05月02日 09:26
>あつさん
書き込みありがとうございます。
自分で車運転して仰木の山の中まで行ったのは初めてですが、気持ちのいいところでしたよ。
棚田に水が張られて水鏡見たいになったところや稲が青々しているところをまた見てみたいですね〜。
書き込みありがとうございます。
自分で車運転して仰木の山の中まで行ったのは初めてですが、気持ちのいいところでしたよ。
棚田に水が張られて水鏡見たいになったところや稲が青々しているところをまた見てみたいですね〜。
Posted by Rico at 2007年05月02日 16:25