2007年05月20日
守山バラ・ハーブ園(珍植物編)







恐らく、葱ボウズの中の種からそのまま芽を出してしまったワケギ。
前から、シルバーグリーンのカツラみたいなのが気になっていたエアープランツの一種が小さな黄緑色の花を咲かせていました。(花を見るのは初体験!!)
人工的に造られたかの様なつくりの時計草。
黄色く色付いたら食べられそうなバナナの房。
立派に育ったアーティチョークの株。
ハーブや林檎など、ここには食べられそうな植物がたくさんあって、「美味しそう〜。」と思ってしまう…。
今日も美味しそうなルッコラ(別名:ロケット)が生えてましたよ。
Posted by Rico at 00:30│Comments(0)
│花と緑