2007年07月07日

野洲川河川敷にて

今日は暇なので、7月から新しく運行のN700系新幹線を見てみようと、野洲川河川敷に行って来ました。
N700系は無事見ることができたのですが(速くて写真は撮れず)、それより私はこちら(↓)の方が気になってしまいました。
河川敷にはシロツメ草がいっぱい!ミツバチも飛んでいるし、よく見るとピンクのかわいいネジバナもあちこちに咲いています。(雨がよく降るためか、変なキノコもたくさん生えてましたが…(-_-;)
シロツメ草を集めて花輪を作ると、シロツメ草の花のいい匂い♪(シロツメ草の匂いって、知ってる人はあんまりいないのではないでしょうか?)私はこの匂い、好きなんです。


同じカテゴリー(花と緑)の記事画像
ひまわり
今日の収穫
つれづれ園芸〜野菜編〜
つれづれ園芸
バラ×クレマチス
守山バラ・ハーブ園
同じカテゴリー(花と緑)の記事
 ひまわり (2010-07-07 21:25)
 今日の収穫 (2010-07-03 00:20)
 つれづれ園芸〜野菜編〜 (2010-06-30 23:11)
 つれづれ園芸 (2010-06-28 22:20)
 バラ×クレマチス (2010-06-03 23:59)
 守山バラ・ハーブ園 (2010-06-03 23:55)


この記事へのトラックバック
自宅が風力発電所?!かわいいたのしい発電機。
実際の風力発電所と同じ仕組みで発電し、外部出力端子で電気を出力できる実験キットです。羽を2枚から4枚までの間で自由に増減した...
屋内風力発電キット Windy【夏休み自由研究お助けグッズ】at 2007年08月03日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。