2007年10月02日

林檎の木

昨日、林檎の苗木を買った♪
4〜5月に咲く白い林檎の花は桜より可愛い。(…と私は思う。)真っ赤な実がたくさん成っている木も可愛い!(…と思う。)kao05
以前、ベランダの鉢で育てていた「アルプス乙女」という品種の姫林檎が欲しかったのだけど、「花付き、実付きが抜群に良い!」というキャッチコピーに引かれて「クラブアップル」(=英国原産の品種らしい)を買ってしまった。


買った苗木は確かに細い枝に鈴成りだ!でも、実は酸っぱいらしく生食には向かないとか…。
そういえば、クラブアップルは柳が崎湖畔公園のイングリッシュガーデンにも植えてあったなぁ〜。


同じカテゴリー(花と緑)の記事画像
ひまわり
今日の収穫
つれづれ園芸〜野菜編〜
つれづれ園芸
バラ×クレマチス
守山バラ・ハーブ園
同じカテゴリー(花と緑)の記事
 ひまわり (2010-07-07 21:25)
 今日の収穫 (2010-07-03 00:20)
 つれづれ園芸〜野菜編〜 (2010-06-30 23:11)
 つれづれ園芸 (2010-06-28 22:20)
 バラ×クレマチス (2010-06-03 23:59)
 守山バラ・ハーブ園 (2010-06-03 23:55)


この記事へのコメント
りんご鈴成りでかわいいですね~。

クラブアップル。
どっかに載ってたな~と思ってウチの本で見ると、生食には向かないけども、リンゴ酒用や、アップルソース用として使うみたいですよ(^_^)。
Posted by TSUKATSUKA at 2007年10月03日 00:20
>TUSKAさん
情報ありがとうございます!
でもあんまり可愛いから、穫らずにずっとこのままにして置きたい気分です。(笑)
Posted by RicoRico at 2007年10月03日 15:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。