2008年07月31日

新居プラン再スタート

約2年前に守山市焔魔堂の土地購入で業者とトラブって、ストップしていた新居プランの話が、新しい土地を契約して、やっとまた進み始めた。

一度は契約金も払って、家の設計や内装プランまですっかり済んでいたのに、2年も待たせることになったハウスメーカーには迷惑をかけてしまった。
土地が変わったから、家の設計もまた最初からやり直しだよ。
そのハウスメーカーというのは「一条工務店」。テレビCMは一切してないけど、時々広告チラシで見掛けることがあると思う。
私は絶対「木の家」に住みたいと思っていたんだけど、一本モノの木を使う昔ながらの木造建築の「一条工務店」はピッタリだった。
しかも、展示場のモデルハウスが標準仕様で、単純に家の広さで値段が決まる。
つまり、どこかのハウスメーカーみたいに、モデルハウスはオプションだらけで、その家が一体いくらで建つのかわからない…ということがない。


私の理想はキッチン中心の家…。icon06
クッキングストーブがあるキッチンに憧れるけど、薪ストーブで調理する程、今、時間が有り余っている訳でもないから、老後の楽しみかな…。

できれば、アトリエも欲しいけどkao06…ムリかなぁ。

今度の土地は広めだし、部屋の配置も動線も以前よりかなり効率いい造りになりそうで、楽しみだ♪



同じカテゴリー(家について)の記事画像
新築建物入居
新居
新居ポーチライト
新居
新居に階段がついた
新居屋根裏
同じカテゴリー(家について)の記事
 新築建物入居 (2010-03-10 22:44)
 新居 (2010-02-21 20:12)
 新居ポーチライト (2010-02-10 21:31)
 新居内装ほぼ完成 (2010-02-05 23:55)
 新居 (2009-12-29 22:41)
 新居に階段がついた (2009-12-05 21:57)


この記事へのコメント
おお~、家ですか。夢がたっぷり詰まってそうな家のイラストですね。
土地が広めということは庭もあるんでしょうか。こちらとしては花いっぱいの家を期待してますよ~。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年08月01日 22:52
>近江原人さん
土地は広いんですが、車好きのダンナが駐車場ばかり広く作りたがり、大きな木は邪魔になるから植えるなとか小煩いことばかり言うので、私の好きには作れないかも知れません。
それでも、じわじわと密かに植物を増殖させていくつもりですけどね。(笑)
Posted by RicoRico at 2008年08月04日 08:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。