2008年08月02日
ダイキン花火



昨夜は草津にあるダイキンの納涼祭で花火を楽しんで来たよ。
盆踊りの江州音頭も環になってみんな踊っていたけど、滋賀出身ではない私には馴染みがない…。
ぴちょんくんグッズやダイキン製品が当たる抽選会も毎年あるけど、な〜んにも当たったタメシがない。
ここ数年、ダイキンの花火は徐々に小規模化していて、今年はほんの15分弱で終わってしまって淋しい限り…。
それでも真下から見上げる花火はド迫力で、やっぱり凄かったよ。火の粉が頭の上に落ちてきそうで…。
この夏、二度目の花火だったよ。

Posted by Rico at 00:35│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
そうかぁ・・・。
今日はダイキンの花火やったんやねぇ・・・。
弟が勤めてる関係で毎年さそわれてるんですよぉ・・・。
ここ数年・・・・弟がタイに行ってから行ってないんで・・・・・。
日にちがわからんようになってるっす!!
一応、葉書はくるんやけどねぇ(笑)
今日はダイキンの花火やったんやねぇ・・・。
弟が勤めてる関係で毎年さそわれてるんですよぉ・・・。
ここ数年・・・・弟がタイに行ってから行ってないんで・・・・・。
日にちがわからんようになってるっす!!
一応、葉書はくるんやけどねぇ(笑)
Posted by 瑞香のパパ at 2008年08月02日 01:16
>瑞香のパパさん
弟さん、ダイキン社員だったのですかぁ。
タイとはまた遠い所にいらっしゃる。でも食べ物が美味しそうですよね。一度いってみたいと思う国ではありますが。
実はうちはダンナがダイキン社員なのです。
弟さん、ダイキン社員だったのですかぁ。
タイとはまた遠い所にいらっしゃる。でも食べ物が美味しそうですよね。一度いってみたいと思う国ではありますが。
実はうちはダンナがダイキン社員なのです。
Posted by Rico
at 2008年08月04日 08:25
