2009年08月04日

気分は運転士!

気分は運転士!気分は運転士!気分は運転士!
今日は息子とJRに乗って彦根まで。
行きは車内が隙々で先頭車両はまさに貸切状態♪
先頭車両の窓から見る延々と続く線路の景色は満足感がある。
息子は電車に乗るといつも、車窓から外をじっと見ているのが好きなようだ。

今日の目的地は彦根駅前アルプラザ6Fにあるという鉄道模型ジオラマ。
前々から噂は聞いていたけど、今日、初めて行ってみた。
『ライブリースペース和』というらしい。
ジオラマの広さからいうと、確かに広いけどびっくりする程でもない。
でも、路線の多さは半端じゃない!所狭しとミニ電車が走り回っている。
新幹線や従来線、特急電車が走っているのは普通だけど、トーマス車両やヘンリー車両、中にはアンパンマンキャラや知ったかかいつぶりが乗ってる車両も走っていたりするのが面白い!
息子はカメラ付き電車の運転体験をして、気分はもう運転士さん!線路の脇からガチャピンやサトウ製薬のゾウ(キャラの名前忘れた…)やひこにゃんが現れたりする。(笑)
500系新幹線の運転体験もしてみた。
よその運転体験より時間が長くてリーズナブルに体験できると思った。
自分で所持するNゲージやBトレインを持ち込んで、ここのジオラマを走らせることもできるんだとか。
プラ模電車やNゲージ、HOゲージ、部品やジオラマ材料も沢山販売されていた。
今度来る時は息子をダンナに連れてきてもらった方が良さそうだ。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
びぃめ〜る配布
PHS電話機の性能
苺狩り♪
県民の森
びわ湖こどもの国
鈴鹿サーキット・モートピア 
同じカテゴリー(その他)の記事
 びぃめ〜る配布 (2009-05-29 23:14)
 PHS電話機の性能 (2009-05-07 11:45)
 苺狩り♪ (2009-03-31 22:08)
 県民の森 (2009-03-30 22:03)
 びわ湖こどもの国 (2009-03-29 22:25)
 鈴鹿サーキット・モートピア  (2009-03-26 22:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。