2009年05月07日

PHS電話機の性能

PHS電話機の性能先日使っていた京セラのPHS電話が壊れて、日本無線の電話機に機種変更した。
日本無線に替えて使ってみて分かったのが、カメラの性能が京セラに比べてかなり低い。画素数やサイズなんかは同じでもカメラのピントがかなりあまい、しかも使える画像調整機能もあまりない。(花柄フレームや額縁フレームなんか使う人いるのかな?と思う様な画像編集機能が付いているのに、私がよく使う明度やコントラスト調整がないっ!)
本体メモリー容量も少なくて、マイクロSDを入れないとすぐにメモリーがいっぱいになりそうな感じ。
以前の二つ折タイプからストレートタイプになった分、本体の大きさはかなり小さくなったし軽い。
指紋センサーで承認やロック、ポインティング動作ができるのはちょっと便利だけど、キー配置や操作がイマイチ使いにくい。
あとは、WordやExcel、PowerPointデータが見られるというが、どれも私は普段使わないソフトだ…。

コレに替えて良かったんだかどうだか…kao11


タグ :PHS日本無線

同じカテゴリー(その他)の記事画像
気分は運転士!
びぃめ〜る配布
苺狩り♪
県民の森
びわ湖こどもの国
鈴鹿サーキット・モートピア 
同じカテゴリー(その他)の記事
 気分は運転士! (2009-08-04 23:57)
 びぃめ〜る配布 (2009-05-29 23:14)
 苺狩り♪ (2009-03-31 22:08)
 県民の森 (2009-03-30 22:03)
 びわ湖こどもの国 (2009-03-29 22:25)
 鈴鹿サーキット・モートピア  (2009-03-26 22:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。