2009年05月08日
バラ復活〜!

残る1株は枝が全部茶色くなって枯れてしまい、もうダメかとあきらめて引き抜こうかと思っていた。
するとっ!株の根元の部分からひょろひょろした新芽が何本か出てきているではないの!
やったぁーーー!復活したぁ!なんて嬉しいっ!早まって引き抜かなくて本当に良かった。

Posted by Rico at 23:15│Comments(2)
│花と緑
この記事へのコメント
こんばんは(^-^)
確かにバラは強いですね。枯れている部分が多くても
間一髪で芽が伸びてくることが多々あります。
うまい具合に芽が出て良かったですね。今の時期、ウ
ドンコ病が怖いですが、養生してあげればきっと大丈夫
でしょう。
確かにバラは強いですね。枯れている部分が多くても
間一髪で芽が伸びてくることが多々あります。
うまい具合に芽が出て良かったですね。今の時期、ウ
ドンコ病が怖いですが、養生してあげればきっと大丈夫
でしょう。
Posted by 近江原人
at 2009年05月08日 23:40

>近江原人さん
私もびっくりです、そして本当に嬉しいです!
ウチもバラの蕾にちらほらウドンコ病が出始めました。早めに薬して、発生してしまったところはハサミでチョッキン!です。(^_^;
私もびっくりです、そして本当に嬉しいです!
ウチもバラの蕾にちらほらウドンコ病が出始めました。早めに薬して、発生してしまったところはハサミでチョッキン!です。(^_^;
Posted by Rico
at 2009年05月08日 23:54
