2009年03月29日
びわ湖こどもの国



天気はいいけど、風は強いし、それにとっても寒かった。
今日はちょうどミニ電車が来ていた。
息子は先頭がN700系で最後車両が500系の変な新幹線に乗って喜んでいた。
新幹線ホームのアナウンス付きだったのは初めて!
北斗星もあったよ。
小学生以上対象のロッククライミング教室や、無料サッカー教室、ペットボトルロケット体験などいろんな催しがあった。
息子は園児なのでロッククライミング教室には参加できなかったけど、自分で簡単な壁を登っていった。
ここは外の遊具も豊富にあって、よりどりみどり。
中でも、高い所からグルッと一周回りながら滑り降りる滑り台が一番スリルとスピード感があって楽しかったみたいだった。
縄跳びも持って行った。
幼稚園では前跳び1回しか続かなかった縄跳びも、昨日から親がついて練習して昨日は連続5回、今日には連続20回も跳べるようになった。(スゴイ、スゴイ!)
跳べるようになって、縄跳びも好きになったようだ。
息子は閉園17時までたっぷり遊んでもまだ遊び足りないみたいだったけど、楽しかった♪と納得して帰った。
今日も私は冷えた〜。
Posted by Rico at 22:25│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
え~~~!どこどこ、なに市?たのしそう!!
Posted by ヒダマリ
at 2009年03月29日 23:39

>ヒダマリさん
高島市の琵琶湖に面した土地にあってバーベキューもできるみたいですよ。
行ってみて下さい!
高島市の琵琶湖に面した土地にあってバーベキューもできるみたいですよ。
行ってみて下さい!
Posted by Rico
at 2009年04月04日 01:47
