2009年02月06日

発根!

12月に剪定して水に刺しておいた薔薇の枝から根が出始めた。
枝の切口がプックリと膨らんで、そこから白い根っこが伸びてくるのを観察するのは面白い♪
こうやって少しだけ発根した枝を刺し木した方が根付きが確実なので、私はいつもこの方法で刺し木する。

もうそろそろ春の準備を始めた方がいいかな…。


同じカテゴリー(花と緑)の記事画像
ひまわり
今日の収穫
つれづれ園芸〜野菜編〜
つれづれ園芸
バラ×クレマチス
守山バラ・ハーブ園
同じカテゴリー(花と緑)の記事
 ひまわり (2010-07-07 21:25)
 今日の収穫 (2010-07-03 00:20)
 つれづれ園芸〜野菜編〜 (2010-06-30 23:11)
 つれづれ園芸 (2010-06-28 22:20)
 バラ×クレマチス (2010-06-03 23:59)
 守山バラ・ハーブ園 (2010-06-03 23:55)


この記事へのコメント
おお~、やりましたね~。出てきた根を見ると
ワクワクしますね。
貴重なバラが増えた時の喜びは格別です。
頑張って花を咲かせてください。
Posted by 近江原人近江原人 at 2009年02月06日 22:29
>近江原人さん
計画性なく挿し木して増やしてしまい、植えるスペースがないことに後で気付くんですよね…。
これ以上増やすのも、ここではもう限界です…。(笑)
Posted by RicoRico at 2009年02月08日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。