2009年03月09日

薔薇の大株♪

栗東市の手作り農園の更新の時期になった。
20平方メートルの畑を年間3000円と安く借りられたので、もう10年位借りていて、子供が生まれるまでは野菜やハーブや花を無農薬有機肥料で育てていた。
でもここ数年はまともに手入れ出来なくなってしまい、今回は更新しない事にした。
畑を返すので、植えっ放しのバラの挿し木苗を今日掘り起こして来た。
3年位前に挿し木しておいたからかなりの大株に育っていた。
太い根っこもすごく張って、掘り起こすのが大変だった。
掘り起こすと3株あって、チャイナ系の「ルイ・フィリップ」とつるバラの「フローラ」
これだけの大株に花が付いたら見事だろうなぁ♪

さあ…、掘り起こしては来たけど、こんなに大きくなった株を植える鉢がない…。
どうしよう…。
来年新居に引っ越して庭に植え付けるまでの1年間だけの辛抱なんだけどなぁ。


タグ :バラ

同じカテゴリー(花と緑)の記事画像
ひまわり
今日の収穫
つれづれ園芸〜野菜編〜
つれづれ園芸
バラ×クレマチス
守山バラ・ハーブ園
同じカテゴリー(花と緑)の記事
 ひまわり (2010-07-07 21:25)
 今日の収穫 (2010-07-03 00:20)
 つれづれ園芸〜野菜編〜 (2010-06-30 23:11)
 つれづれ園芸 (2010-06-28 22:20)
 バラ×クレマチス (2010-06-03 23:59)
 守山バラ・ハーブ園 (2010-06-03 23:55)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。