2009年04月13日

ダンス発表会

昨日、さきら大ホールにて息子も出演したダンス発表会が無事終了した。
ダンスの先生方が主催して開催されたこの発表会は15時から約1時間半のステージ。
約20の演目の内、息子のチームは「モンキーマジック」と「ゴーオンジャー」と「ゴリエのペコリナイト」とエンディングに出演した。
出演者の家族や友達や知り合い達が大ホールの客席がほぼ埋まるくらいたくさん見に来てくれた。
息子も家族と仲良しの友達を招待して、躍っている最中も客席を探していたようだった。
出演する小さい子供たちは当日リハーサルと本番の2度、同じことを繰り返すので、本番の頃には疲れてくるし、キツかっただろうに、意外と本番ステージでは頑張っていたのが印象的だった。
みんなとても楽しそうに躍っていたし、息子は今回も発表会終了後「楽しかった!」と言っていた。

出演者と保護者はこの日のために随分前からダンス練習や衣装、小道具などいろいろな準備をしてきた。
昨日も午前中から楽屋入りして、15時からの開演のためにバタバタと準備やリハーサルを進めて行った。
息子のダンスチームはメンバーが少ないから保護者のほぼ全員が何かの役を担当している。
代表、副代表は本人がダンスに出演するため、私ともう一人が代行し、他にも誘導係、衣装係がいる。
代表代行はチーム全体を見る他にタイムキーパーも兼ねている。
私は楽屋入りしてからステージ終了まで5時間以上座る暇もなく、時間やステージやモニターやメンバーの子供たちや係への伝達や常に何かを気にしていなくていいけなかったので、すべてが終わって魂が抜けた様に本当にホッとした。

いろいろ忙しかった大きなイベントが一つ終わったけど、今年度は息子のダンスチームの副代表に当たったからまた大変だぁ‥‥。





タグ :ダンス

同じカテゴリー(母として)の記事画像
小学校入学
卒園式コサージュ
組編成
新役員選出
生活発表会
息子のバレンタイン
同じカテゴリー(母として)の記事
 小学校入学 (2010-04-09 22:06)
 卒園 (2010-03-23 22:50)
 卒園式コサージュ (2010-02-22 22:21)
 保育者体験 (2009-07-16 01:23)
 組編成 (2009-04-07 23:05)
 リハーサル (2009-03-27 22:18)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。