2009年05月19日

柳が崎湖畔公園

今日は大津の柳が崎湖畔公園のバラを見に行ってみたよ。
暑すぎず、バラ園を散策するにはちょうどいい気候だった。しかも、花曇りで写真撮影に最適!
今年は随分と開花が早くてオールドローズもイングリッシュローズももうたくさん花を咲かせていたよ。
バラのいい香りも漂ってたよ〜。
バレリーナとかはまだちらほら花が咲いているくらいで蕾がいっぱいだった。
全体的には今週末辺りがバラの見頃かな?
今日はガーデンでカップルがウエディングドレスと燕尾服(?)で写真撮影をしていたよ。こんな綺麗な庭でキレイにとってもらえるなんていいなぁ〜。
ここの庭園はいくつかのスタイルの庭がレンガ塀で仕切られていて、秘密の花園みたいでなんだかわくわくして好き。
バラだけのバラ園は華やかな反面、私は何だか味気ない感じがするけど、ここのガーデンはバラや樹木や草花がバランス良く組み合わせてあるから、バラがより引き立ってステキだと思う。
アーチ型の橋がかかったスイレンの池はモネの庭を連想させる。
ココのバラでは私はオールドローズのマダム・ハーディやバロン・ジロー・ド・ランが好きかな♪
ここの駐車場入り口にあるラベンダーのボーダーもとってもキレイ。
ガーデンを楽しんだ後はびわ湖大津館内のローズショップLa Rosetteで可愛いバラのサシェを買って来てよ。
朝11時前に行ってみると駐車場がガラ空きで「あれっ?今年は珍しく人が少ない…」と思ったけど、12時過ぎに私が帰る頃には広い駐車場はいっぱいになってきて、観光バスから人もワイワイ溢れ出して来たよ。

柳が崎湖畔公園柳が崎湖畔公園柳が崎湖畔公園

柳が崎湖畔公園柳が崎湖畔公園柳が崎湖畔公園

柳が崎湖畔公園柳が崎湖畔公園

柳が崎湖畔公園柳が崎湖畔公園

柳が崎湖畔公園柳が崎湖畔公園

柳が崎湖畔公園柳が崎湖畔公園

柳が崎湖畔公園
柳が崎湖畔公園



同じカテゴリー(花と緑)の記事画像
ひまわり
今日の収穫
つれづれ園芸〜野菜編〜
つれづれ園芸
バラ×クレマチス
守山バラ・ハーブ園
同じカテゴリー(花と緑)の記事
 ひまわり (2010-07-07 21:25)
 今日の収穫 (2010-07-03 00:20)
 つれづれ園芸〜野菜編〜 (2010-06-30 23:11)
 つれづれ園芸 (2010-06-28 22:20)
 バラ×クレマチス (2010-06-03 23:59)
 守山バラ・ハーブ園 (2010-06-03 23:55)


この記事へのコメント
ここのガーデン素敵ですよね。
だんだん充実してくるような気がします。
バラ園めぐりしなくっちゃ!
Posted by loveroseloverose at 2009年05月19日 22:34
こんばんは(^-^)
ここは琵琶湖もすぐ傍なので、景色もいいですよね。手入れも良いから花も多いですね。行くと、しばし心のモヤモヤも忘れます。
Posted by 近江原人近江原人 at 2009年05月19日 22:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。