2007年06月12日
新しょうが


新しょうがの甘煮を作ってみました。バターケーキに焼き込んでみよう思ってます。甘煮の汁は炭酸で割ってジンジャーエールに♪
Posted by Rico at 11:53│Comments(7)
│スイーツ
この記事へのトラックバック
カスタードタルト酥皮鶏蛋撻(スゥピィカイタンター)【材料】(30個分)■生地・薄力粉・・・・・150g・砂糖・・・・・・80g・バター・・・・・60g・ラード・・・・・4...
カスタードタルト【マンゴープリン・杏仁豆腐レシピ簡単美味しい作り方】at 2007年06月19日 00:08
こんばんは、酔っ払い管理人です。
暑い夏がやってきました。
私の周りでは、暑いのが苦手な人たちが多く、ばてている人が多いです。
また、佐賀に出張するのは、私の他にも何名か...
暑い夏がやってきました。
私の周りでは、暑いのが苦手な人たちが多く、ばてている人が多いです。
また、佐賀に出張するのは、私の他にも何名か...
スミノフ アイススパイス 5度~6度 と モスコミュール【目指せ酒仙! 将来の店に置く旨い酒を求めて 酒日記】at 2007年08月07日 19:58
この記事へのコメント
こんにちわはじめてコメントさせていただきます。つきももです。
ショウガの甘煮って初めて見ました。(ハズカシナガラ)
お砂糖で煮るのですか?
いろいろ使える便利なアイテムなんですね!
ショウガ入りバターケーキ食べてみたいです!
ショウガの甘煮って初めて見ました。(ハズカシナガラ)
お砂糖で煮るのですか?
いろいろ使える便利なアイテムなんですね!
ショウガ入りバターケーキ食べてみたいです!
Posted by つきもも at 2007年06月12日 13:59
こんにちは。訪問ありがとうございました。
手作りジンジャーエールすごく気になります!
私も生姜の甘煮って初めて聞きました。
手作りジンジャーエールすごく気になります!
私も生姜の甘煮って初めて聞きました。
Posted by まゆ at 2007年06月12日 17:07
>つきももさん
はじめまして。
新しょうがの甘煮って一般的ではないんですね。いろいろ使える便利なアイテムかどうかはわかりませんが、私はお菓子作りに使うつもりで作りました。
>まゆさん
いらっしゃいませ。
甘煮は簡単なので作り方を紹介しますね。ぜひ作ってみて下さい。
<材料>
新生姜(皮を剥いて約6mm厚切り)
…… 600g
砂糖……500g
水……900ml
<作り方>
1.砂糖と水を鍋に入れて煮とかす。
2.生姜も鍋に入れて一煮立ちさせ、とろ火で約1時間煮る。
<用途>
生姜は刻んでアーモンドタルトやバターケーキなどの焼き菓子、アイスに混ぜてもおいしいらしい。
シロップは炭酸水で割ってジンジャーエールに!(これはやってみたらおいしくて、病み付きになりそうです。)
はじめまして。
新しょうがの甘煮って一般的ではないんですね。いろいろ使える便利なアイテムかどうかはわかりませんが、私はお菓子作りに使うつもりで作りました。
>まゆさん
いらっしゃいませ。
甘煮は簡単なので作り方を紹介しますね。ぜひ作ってみて下さい。
<材料>
新生姜(皮を剥いて約6mm厚切り)
…… 600g
砂糖……500g
水……900ml
<作り方>
1.砂糖と水を鍋に入れて煮とかす。
2.生姜も鍋に入れて一煮立ちさせ、とろ火で約1時間煮る。
<用途>
生姜は刻んでアーモンドタルトやバターケーキなどの焼き菓子、アイスに混ぜてもおいしいらしい。
シロップは炭酸水で割ってジンジャーエールに!(これはやってみたらおいしくて、病み付きになりそうです。)
Posted by Rico at 2007年06月14日 02:11
ありがとうございます!
早速新生姜を買いに行きます(*^_^*)
早速新生姜を買いに行きます(*^_^*)
Posted by まゆ at 2007年06月14日 15:32
このバターケーキお店に出るの楽しみにしてますね~。
Posted by michi at 2007年06月15日 15:32
こんにちは。
初めてコメントさせて頂きます、かな?
Ricoさんの作っておられる新生姜を見て、私も作ってみました。
なかなか良い感じに出来ました(^_^)。
ジンジャーエールも良さそうですね。
チビには炭酸飲ませたくないので、隠れてしてみようかな(^_^;)。
初めてコメントさせて頂きます、かな?
Ricoさんの作っておられる新生姜を見て、私も作ってみました。
なかなか良い感じに出来ました(^_^)。
ジンジャーエールも良さそうですね。
チビには炭酸飲ませたくないので、隠れてしてみようかな(^_^;)。
Posted by TSUKA at 2007年06月16日 10:37
>michiさん
暑い季節になると、バターケーキは一般的になかなか好まれないようなので、カフェに出すかどうかはわかりませんが・・・
>TSUKAさん
お子様には生姜がちょっとピリピリするかもしれませんね。シロップは水で薄めてジンジャーエードもいけると思いますよ。
暑い季節になると、バターケーキは一般的になかなか好まれないようなので、カフェに出すかどうかはわかりませんが・・・
>TSUKAさん
お子様には生姜がちょっとピリピリするかもしれませんね。シロップは水で薄めてジンジャーエードもいけると思いますよ。
Posted by Rico at 2007年06月17日 00:43