2007年08月16日
実家にて

実家に帰った次の朝、父が山でマタタビを採って、焼酎に浸けていた…滋養強壮になるらしい。
マタタビの実を見るのは、久しぶりだ…。
確か前も父が採ってきたのを見せてもらったと思う。
その頃は猫を飼っていたから「猫にマタタビ」を試してみようと、猫にやったけどあんまり変化がなかったような気がする…。


近くの池に鯉やエビを捕りに行ったり、川で沢ガニをつついて遊んだりしました。
私が子供の頃は川を覗くと真っ赤な沢ガニがいっぱい見えていたのに、最近は数が減りました。青サギが多くなり、カニを食べるんだそうです。夏休みには近くの町から子供連れでカニを捕って帰る人もいるんだとか…。そこに住んでいる者には寂しい現実です。

実家の老犬

父の無農薬茶畑も写真に納めたかったのだけど、今回は茶畑に行く機会がなかった。
父も体力仕事がきつくなってくる年だし、後継者もいないので、今年でもう製茶工場を閉鎖するのだそうです。長年、父がほとんど一人で回してきた工場がなくなるのは、ちょっと残念です。
お茶を蒸すいい匂いが大好きでした。
人にあげても喜ばれるので、父の無農薬茶は自慢だったのに…。
父はお茶の仕事を辞めたら、今度は好きな事をするんだそうです。面白い父なので、次は何をするのか楽しみです。
Posted by Rico at 18:10│Comments(2)
│花と緑
この記事へのコメント
久しぶりの実家帰りよかったですね。でもご尊父様の工場閉められるのは残念ですね。でもこれからは好きなだけ時間があるからのんびりさせてあげて下さい
Posted by ESTIMA X at 2007年08月16日 22:52
>ESTIMA Xさん
おはようございます。
人がしないことをするのが好きな父なので、突拍子もないことを始めそうです。(笑)
おはようございます。
人がしないことをするのが好きな父なので、突拍子もないことを始めそうです。(笑)
Posted by Rico at 2007年08月17日 08:32