2007年08月05日

温泉と花火

昨日のこと…。
家族で蒲生へ温泉に行って来ました。
入口前に足湯があったので、ちょっとつかってから、温泉へ。男風呂と女風呂へ続く畳敷きの通路が、素足に気持ち良く迎えてくれました。
中はあまり広くはなかったけど、バブルジェットバスやサウナとかありました。露天スペースは広くて、空を眺めながらのんびりできました。
温泉から出たら、2Fの畳の広〜い和室で寝転んだり、マッサージチェアーに座ったり…。
ゆっくりくつろいだ後は、湖東町の「コトナリエ」(…ルミナリエのパロディー!?)を見に行こうと、車で走って行くと、突然の烈しい雷雨に見舞われました。会場のひばり広場周辺はすごい車で駐車する場所もないし、まだ雨も降っていたからイルミネーションを横目に残念ながら諦めてUターン。
ヨシッ!次は花火だぁー!…と今度は「妹背の里」近くの田んぼの中の農道で車を停めて待機。大きいのは少なかったけど、遮る物が何もなく間近で満喫できました。他にも守山と甲西の花火も遠くにほんの少し見えていました。
昨日は沢山の人達が花火を楽しまれたことでしょう。(^-^)/


同じカテゴリー(その他)の記事画像
気分は運転士!
びぃめ〜る配布
PHS電話機の性能
苺狩り♪
県民の森
びわ湖こどもの国
同じカテゴリー(その他)の記事
 気分は運転士! (2009-08-04 23:57)
 びぃめ〜る配布 (2009-05-29 23:14)
 PHS電話機の性能 (2009-05-07 11:45)
 苺狩り♪ (2009-03-31 22:08)
 県民の森 (2009-03-30 22:03)
 びわ湖こどもの国 (2009-03-29 22:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。