2007年11月26日
ウィステリア鉄道


昨日、三重県の三岐鉄道西藤原駅までミニSLに乗りに行って来た。
朝から出かけて10時過ぎに着くと、ポカポカ陽気のせいもあり、もうたくさんの子連れファミリーが代わる
代わるミニSL101号機と700系新幹線に乗っていた。
ミニSL101号機の方は大きな石炭をくべて走っていたが、乗ると思った以上に煙たかった。室内で今日は銀河鉄道999のNゲージも運転できた。



2日も前から楽しみにしていた息子だったが、昼前から様子がちょっといつもと違う…と思っていたら、熱が上がってきた。
仕方ないから、近くの「サウザンドウィンズ」でフィッシャーマンランチを食べて、早々に帰って来た。
本当はログハウスや火が入った薪ストーブや紅葉した池周辺の景色も楽しみたかったのだけど…。



■ウィステリア鉄道事務局
〒510-8014
四日市市富田3-22-83三岐鉄道株式会社総務部内
TEL 059-364-2141/FAX 059-364-2142
URL http://www.sangirail.co.jp
■サンクチュアリ/サウザンドウィンズ
三重県いなべ市藤原町山口1872
TEL.0594-46-8820
URL http://www.joan-kazu.com
Posted by Rico at 14:45│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
息子ちゃんは 大丈夫かな?
子供って ちょっとした事で 熱が出たり ほんと 気がぬけないね~
熱・・・大丈夫ならいいけど・・・
子供って ちょっとした事で 熱が出たり ほんと 気がぬけないね~
熱・・・大丈夫ならいいけど・・・
Posted by まめこ at 2007年11月27日 17:30
>まめこさん
心配して下さってありがとうございます。
息子は熱も下がって、明日には幼稚園へ行けるでしょう。
今年は10月頃から、立て続けに何かのウイルスをもらって帰ってくるので、この調子だと予防接種してないインフルエンザにもかかるかも…。
心配して下さってありがとうございます。
息子は熱も下がって、明日には幼稚園へ行けるでしょう。
今年は10月頃から、立て続けに何かのウイルスをもらって帰ってくるので、この調子だと予防接種してないインフルエンザにもかかるかも…。
Posted by Rico
at 2007年11月27日 22:24

確か前回は雨で乗れなかったんですね。
ウィステリアは、なかなか穴場なところですね。
何度も無料でミニSLとか乗れるのがいいです。(もう3回ほど見てます。)
でも僕は歳だから乗りたくても乗せてって言うのが恥ずかしくてダメです。
子供が羨ましいーです。
ここもなかなかですが、10月に福知山にミニSLフェスタに行ってきましたが
ここは全国から集まり、街中2.5kmほど通行止めでSLや電車が走るので
凄いです。
ウィステリアは、なかなか穴場なところですね。
何度も無料でミニSLとか乗れるのがいいです。(もう3回ほど見てます。)
でも僕は歳だから乗りたくても乗せてって言うのが恥ずかしくてダメです。
子供が羨ましいーです。
ここもなかなかですが、10月に福知山にミニSLフェスタに行ってきましたが
ここは全国から集まり、街中2.5kmほど通行止めでSLや電車が走るので
凄いです。
Posted by 湖東 at 2007年11月28日 12:40
>湖東さん
天候には恵まれたのですが、子供の体調には恵まれませんでした…。
福知山のミニSLフェスタ、2.5kmも乗っていられるなんていいですね〜。
あちこち行かれるているのですね。
天候には恵まれたのですが、子供の体調には恵まれませんでした…。
福知山のミニSLフェスタ、2.5kmも乗っていられるなんていいですね〜。
あちこち行かれるているのですね。
Posted by Rico
at 2007年12月02日 21:25
