2008年07月09日

昨日の雷

昨日の朝10時頃だろうか、凄い音をたてて雷が近くに落ちた。
多分、その影響でウチのFAX電話とHUBが壊れてしまったらしい。
FAX電話はスキャナーとプリンターも兼ねた複合器でまだ新しかったのに…。
ちょうどマップデザインで必要な時なのに、なんで今…!?

壊れたFAX電話はブラザーのマイミーオなのだけど、スキャナー機能をPhotoshopの画像入力にした場合、色がかなり変わって綺麗な画像が取り込めないのが不満だった。
スキャナーとカラープリンターの性能はやっぱりEPSONがいいと思う。(他はあまり使った事がないから分からないが…)
次に買い替える時はスキャナーとFAX電話は別々にした方が良さそう。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
気分は運転士!
びぃめ〜る配布
PHS電話機の性能
苺狩り♪
県民の森
びわ湖こどもの国
同じカテゴリー(その他)の記事
 気分は運転士! (2009-08-04 23:57)
 びぃめ〜る配布 (2009-05-29 23:14)
 PHS電話機の性能 (2009-05-07 11:45)
 苺狩り♪ (2009-03-31 22:08)
 県民の森 (2009-03-30 22:03)
 びわ湖こどもの国 (2009-03-29 22:25)


この記事へのコメント
雷でFAXとハブが壊れてしまったとか,ショックですねー。相当強烈な雷だったのですねー。雷よけの何か機具がないのですかねー。
マップ作りに支障ができないか,心配ですねー。
Posted by クロりん at 2008年07月10日 21:58
>クロりんさん
雷よけ、コンセントに取り付けて電圧を制御する器具はどこかで見た事があるけど、電話線に雷が落ちた場合は効かないでしょうね。
FAX修理代も結構高いので、もったいないけど買い替えるかも知れません。
Posted by RicoRico at 2008年07月11日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。