2009年02月22日
温泉と回転寿司

最近、リンパの流れが悪いのか、後頭部から首筋〜背中にかけて体の老廃物が吹き出物になって出ている感じ。
温泉につかってリフレッシュだぁ〜!
…ということで、今日は午後から家族で竜王の温泉「蒲生野の湯」に行ったよ。
今日はお客が多くて、女湯は洗い場も湯舟も人がいっぱい。
急ぎもしないし、今日はダンナが息子を連れているので、洗い場が空くまでゆっくり肩まで湯につかって体を温めることができた。
バブルジェット(大好き♪)で身体中(足の裏まで)マッサージしてきた。
でも、あんまりやりすぎると体がかゆくなってくるんだよね…。
露天風呂に出て源泉につかろうかと思ったら、ぬるすぎて断念。
水風呂もサウナも私は苦手。やっぱりお風呂にきたら湯につかっていたい!
温泉に入ってサッパリしたら、ここは2階のテレビと畳の休憩室でのんび〜りできるのが好き♪大の字になって寝転んだり、昼寝してる人も時々いる。
温泉の帰りにはちょうど夕飯時だったから、近くの回転寿司屋「あきんど」に行くとここも順番待ちのお客がいっぱい。「あきんど」はいつ行っても人が待ってるイメージが…。みんな安くて美味しい回転寿司が大好きなんだね。
30分くらい隣の家具屋で暇潰ししてから、戻ると順番がきた!
100円寿司とデザートでお腹を満たして、大満足♪
Posted by Rico at 23:09│Comments(0)
│その他